top of page
  • 執筆者の写真みつば行政書士事務所

バラバラな事業目的


こんにちは。行政書士の瀬野です。

マサチューセッツ工科大学(MIT)が、リアルな動きをする魚型ロボット「SoFi」を開発しました。

シリコンとプラスチックで出来ているSoFiは、本物の魚たちを驚かせずに泳ぎ回ることが出来、”泳ぐ観察装置”として、生物の生態解明や海底の調査など、今後幅広く活躍しそうです。

(シリコンゴム製のボディの中に、浮力センサー、DCモーター、受信機、尾びれを動かせる排水ポンプが格納されている)

動画を見ると、確かに周りと溶け込んでいますね。とうとう海中にもロボットが進出!と言うことで、海釣りでロボの魚が釣れる日が来るかも知れませんね^^

 

さて本日のご相談は「バラバラな事業目的」についてです。

早速見てみましょう。

Q:始めまして!盆栽マイスターの佐藤です。

現在、「盆栽カフェ」での起業に向けて定款を作成中なのですが、「事業目的」についてどの様に記載しようかと迷っています。盆栽カフェの経営、でOKですかね?

あと、将来手掛けたい別の事業も複数あり、ついでに全部定款の目的欄に記載してしまおう!と思いますが、それは可能でしょうか?

A:定款の目的欄に、将来手掛けたい事業を複数記載すること自体は可能です。

本業の盆栽カフェについての事業目的は、「レストラン、カフェ等の飲食店の経営」などと記載すれば良いでしょう。ちなみに、他の事業とは?

Q:盆栽カフェが軌道に乗って来たら、そこで稼いだ資金を元手に他の事業やりたいなぁと^^

ま、こんな感じで考えています。

・雑貨の輸入販売

・ねこカフェ

・不動産経営

・ギターショップの経営

・タレント養成所

・ダンス教室

A:ちょっと待ってください。佐藤さんは盆栽マイスターですよね?

雑貨の輸入販売やギターショップにダンス教室って・・・、盆栽に一切関係ない上に、随分バラバラで方向性も違いますが・・・?

Q:あっ、盆栽マイスターは、盆栽が好きなので勝手に自分で名乗ってるだけですよ^^

マイスターって響きがカッコイイでしょう?

盆栽についてはこれから調べて詳しくなりますよ。ほら、そこに盆栽入門の本が積んであります。

まだ一冊も読んでいませんが^^

A:話を定款に戻しますね。

定款の目的が多すぎたり、関連性に乏しいバラバラの事業である場合、第三者から見て一体何の会社かわかりません。その為、かえって説明の手間がかかり、不信感を与えてしまうというデメリットが発生します。

これから融資を受ける場合などにもデメリットになると言えるでしょう。

Q:でも、ギターショップもダンス教室も、タレントを養成することも、昔から興味があったんですよね・・。いつかはやってみたい!!と。それに猫も大好きですし^^

A:いつかはやってみたい事と、現実にいま出来る事を、いったん切り離して考えてみませんか?

起業したばかりの小規模な会社や個人事業主は、資本も人手も少なく、多方面の事業を展開できるわけがない、と言うのが一般的な見方です。ですので、一言で何の会社かはっきりと分かる目的を数個定め、多方面に展開する際には、別会社を設立する方向で進んだ方が良いかも知れません。


bottom of page